TAG

組織

  • 2020年7月27日
  • 2020年7月24日

ヒューマンリソースマネジメントのプロが語る美容室の事業の設計について「その17」計画-3

こんにちは、HRM(ヒューマンリソースマネジメント)の庄野です。 今日は「計画」の第3回となります。今まで15回に渡ってご説明してきた5つの質問に関する内容が一旦終了となります。そんなラストに何を話すべきかを考えましたが、計画とは少し離れますがまとめ […]

  • 2020年6月25日
  • 2020年6月23日

【人は弱い】それが前提で努力しやすい仕組みを作ったらどうなる?

PRATER編集部です。 人は、皆弱い生き物です。1人で生きていけると豪語する人も多いですが、振り返ってみてください。必ず誰かの力を借りて生きています。何かを買うにも人の手がかかる、移動するにも電車やタクシーなど人の手がかかる。 この世にあなた1人で […]

  • 2020年6月21日
  • 2020年6月19日

【世界で最も有名な求人広告】求人で伝えるべき大切なこと

こんにちは、Y’s hair GROUP(ワイズヘアグループ)を運営するZIMA ENTERPRISE 代表取締役 CEOの和田島です。 今回は【世界で最も有名な求人広告】をご紹介します。その中に、我々が求人をする上でとても大切なことのヒ […]

  • 2020年6月9日
  • 2020年6月8日

ヒューマンリソースマネジメントのプロが語る美容室の事業設計について【その6】顧客-1

こんにちは、HRM(ヒューマンリソースマネジメント)の庄野です。 前回までの3回で 5つの質問のうち1つ目の質問「われわれの使命は何か?」について、お話しをしてきました。 今日からは2つ目の質問「われわれの顧客は誰か?」のお話しになります。 皆さんの […]

  • 2020年5月29日
  • 2020年5月28日

在宅勤務で雑談が減るのはデメリット? 効率化と引き換えになる「知の分業」

PRATER編集部です。 新型コロナウイルス感染拡大がもたらしたパラダイムシフト。ある種の常識が覆された今、何が正解で何が不正解という線引きは難しくなっています。 組織で仕事をしていて、仕事中の雑談というのはタイムロスと考える人は少なくありません。そ […]

  • 2020年5月8日
  • 2020年5月7日

ヒューマンリソースマネジメントのプロが語る美容室の事業設計について【その1】

こんにちは、HRM(ヒューマンリソースマネジメント)の庄野です。  今回からは「事業設計」について本格的にお話ししていければと思います いつからが組織? さて、私も美容室に働く者として「組織」の一員です。サロンワークにはほぼ出ていませんが、教育担当、 […]

  • 2020年4月8日
  • 2020年5月7日

【事業設計の前に】美容室の特殊性について知ろう!

HRM(ヒューマン リソース マネジメント)の庄野です。 前回までにお話しした内容は、「美容室にもしっかりとした事業の設計が必要になる」ということでした。 美容室となるとどうしても「事業」や「組織」という言葉が重く聞こえてしまうかもしれませんね。社員 […]

  • 2020年3月31日
  • 2020年3月31日

選ばれる美容師になる方法と美容師の選び方

選ばれる美容師になる方法と美容師の選び方 こんにちはPRATER エグゼクティブディレクターのイワタコウジです。 普段はサロンワークを大阪、東京でしたり SNS特化型オンラインサロンRoutine のオーナーなどをしています。 今日は選ばれる美容師に […]

  • 2020年3月30日
  • 2020年5月7日

これから美容室が向き合う課題〜その2〜「仕組み」の本質的考え

HRM(ヒューマン リソース マネジメント)の庄野です。 2回目の今回は、「仕組み」についての本質的な考えについてお話していきます。 (例題 CASE1は前回の記事をご参考下さい)   前回は、問題を見る「視点」についてでした。 「問題がお […]

  • 2020年3月29日
  • 2020年5月7日

これから美容室が向き合う課題〜その1〜

今回から、PRATERにライターとして参加させていただきます庄野です!! よろしくお願いします。 経歴 私の経歴は、20歳で美容業界に入り今年で20年になります。 一般の美容師さんと同じようにアシスタント→スタイリスト→店長→幹部と進みましたが最初に […]

NO IMAGE

LINE登録

PRATER更新情報、その他お知らせをいち早く!編集部へのお問い合わせはこちらから。