こんにちは、PRATER エグゼクティブディレクターのイワタコウジです。
僕は、仕事をビジネスとして考えるタイプなのですが今後美容室、美容師に必要だなと思うものがあります。それはサブスク。サブスクリプションの略語です。
サブスクとはいわゆる定額制のサービスになります。何をサブスクにするかは人によって違うかと思いますが、今勢いのあるところはサブスクを何らかの形でしております。
例えば車を持つにもサブスクがあったりもします。そして昔は高く専門分野の人しか買わなかったAdobeのシステム。
アドビはインフルエンサーやクリエイターに愛されるCreative Cloudをはじめ、デジタル体験を変革するツールを提供…
または、昔は購入形式だったWindowsのオフィスシリーズ。
Microsoft 365 サブスクリプションを今すぐ更新し、最新バージョンのアプリとセキュリティ更新プログラムで生産性…
そして先日はApple careも2年縛りをやめて、サブスクで毎月少額の支払いで2年目以降の保証をはじめました。
このようにIT系を中心に高額の価格を取るのをやめて、少額のサブスクにビジネスモデルは移ってきてます。ピンとこない方もおられるかと思いますが、僕は美容業界もどこかの部分はサブスクになっていくと思います。
10の質問に答えるだけで、カスタマイズしたパーソナライズシャンプー&トリートメント【メデュラ】をお届け。1つに絞れない髪…
オーダーメイドのシャンプーを作ることができ、好きな期間を設定して家に届くようになります。初回はクーポンコードを入れることで価格は2,980円になります。(【Trenza】のクーポンコード入力で価格は6,800円から2,980円になるのでお試しあれ)
こちら、1回買い切りにすることも可能ですが継続になるとサブスクとしての売り方に変わります。そしてMEDULLA(メデュラ)はこのやり方で業績をかなり伸ばしてます。
このように、今後の美容業界にも確実にサブスクがキーポイントになっていくかと思うので考えておくのは必要かと思います。